和洋リモデル工事とは?

和式トイレを洋式トイレにする為の工事です。設備屋さん達が主に大変な工事で、タイル屋の仕事は部分補修になります。

タイル工事着工前の写真です。
赤丸部分が元々、和式便器があった所です。
タイル屋の仕事はこの状態からタイル工事スタートですが、ここまでの工事がめちゃくちゃ大変です。
このお仕事はイッセイ建設様から頂いているのですが、設備屋さんとも仲良くさせて頂いています。
大変なお仕事なのに現場でお会いするといつも僕の事を気にかけてくれる優しい方です。
ではいつものように工事風景を紹介していきまぁす。

タイル工事スタート!

まずはタイルを張る為に斫りからです。
斫り清掃下地作りタイル貼り目地入れ完了

黄色の部分を目地に沿ってサンダーでカットしてから電動斫り機で撤去していきます。

斫りが完了し、綺麗に清掃も行った後の写真です。

下地完成です。
砂とセメントのパサモルタルで平になるように木鏝を使い下地を作ります。

タイル貼り完了!!
元々和式便器があったので周りの既存タイル目地と新しいタイルの目地が合わない事が多いです。
なので、洋式便器で隠れる部分や器具で見えづらい部分をある程度犠牲にし、よく見える所をより綺麗に貼ります。

目地入れを行います。

綺麗にふき取り、目地に穴(ピンホール)が無いかをよく確認して完了となります。

ここも完了です!!

ここも下地が完成し、貼る前です。

そして完了!!

ここも同じく!

完了!!

この後に・・・

タイルを貼り終えた翌日に、設備屋さんが便器や器具を取り付けて、トイレが和式便器から洋式便器に変わるのです!!
工事開始から最後まで設備屋さんは大変です!!

    No responses yet

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    PAGE TOP