材料(近似タイル)が無いぃぃぃ!!
欠損部分の復旧工事ですが、似ているタイルが無い為、サイズが大きいタイルをカットして使用する事になりました。
150角タイルを100角にカットします。
綺麗に撤去した後にハイフレックスを塗布した後の写真です。
砂とセメントで下地を作ります。
カットしたタイルを貼ります。
立ち上り部分は後で貼りました。
目地入れです。
完了!!!
影で見にくいですが、立ち上がりも貼っています。
車が出入りする時に角のタイルを乗り上げて崩れていたのだと思いますが、また同じ事になりそうな気が・・・
貼りたてほやほやで、車の出入りで踏まれそうな感じだったので分かりやすく掲示をしてから帰りました。
後は踏まれて崩されない事を祈りますww
No responses yet